ブログ店主のつれづれ(ota)工房訪問の記録 笠間三人展を終えて 2023/03/26(日) 近藤文・平岡仁・船串篤司 三人展は、本日無事に終了いたしました。 たくさんのお客さまにご来店いただき、大変賑やかな展示となりました。 誠にありがとうございました。 引き続き、本日3月26日の夜からWE… 続きを読む
ブログ店主のつれづれ(ota)工房訪問の記録 落合芝地・田井将博 二人展を終えて 2023/02/26(日) 落合芝地・田井将博 二人展は、本日無事に終了いたしました。 ご来店頂いたお客様には感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 引き続き、本日2月26日の夜からWEBでの販売がはじまります。 そちら… 続きを読む
ブログ店主のつれづれ(ota) 村上雄一さんの2年ぶりの個展です 2023/01/20(金) 多感な時期を東京で過ごし、沖縄で修行時代を経て現在は岐阜県土岐市下石町で作陶されてます。 その土地土地で過ごしたバックボーンが作品作りにも活かされている気がします。 お客さまやお店からのお題をもらうと… 続きを読む
ブログ店主のつれづれ(ota) 2022年もありがとうございました! 2022/12/27(火) (「お酒のうつわ展2022」初日の集合写真) 昨日の12月26日をもちましてお酒のうつわ展2022は店舗での開催を無事に終了しました。 また「趣佳」と「の、となり」の年内営業も終わりまし… 続きを読む
ブログ店主のつれづれ(ota) 年末恒例の「お酒のうつわ展」が始まります 2022/12/09(金) (「お酒のうつわ展2021」初日の集合写真) おかげさまで趣佳店舗10周年の今年も12月に入り、フィナーレを飾るイベントが始まります。 年末恒例の「お酒のうつわ展」を明日から開催できるこ… 続きを読む
ブログ店主のつれづれ(ota) 井内素・蝶野秀紀2人展を終えて 2022/11/06(日) 井内素・蝶野秀紀 2人展 は、本日無事に終了いたしました。 ご来店頂いたお客様には感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 引き続き、本日11月6日の夜からWEBでの販売がはじまります。 そちら… 続きを読む
ブログ店主のつれづれ(ota) 安土草多さんの個展がはじまります。 2022/09/27(火) 安土草多さんとは、趣佳が店舗を構える前、オンラインショップをスタートさせた頃からのお付き合い。 うつわの作家さんの中では、最初にご紹介した作家さんです。 コロナ禍前までは結構頻繁に大阪に… 続きを読む
ブログ店主のつれづれ(ota) 実店舗10周年を迎えました。 2022/08/20(土) ※2016年のそばちょこ展初日の様子です。 おーたからご挨拶申し上げます。 2022年9月9日に趣佳の実店舗は10周年を迎えます。 これもひとえに、支えてくださったお客様、… 続きを読む
ブログ店主のつれづれ(ota) 小澤基晴さんの個展を迎えて 2022/06/24(金) 小澤基晴さんの個展がいよいよ始まります。 小澤さんとのお付き合いは10年前。 大阪市福島区のエレベーターも無いレトロビルの4階に趣佳が実店舗をオープンした時、オープニングイベントに参加いただいたのが始… 続きを読む