今後の展覧会について 2024年後半 展示会スケジュール 2024/05/10(金) 2024年5月以降の 展覧会スケジュールです。 店頭展示、予約入店、WEB展示、会期延期など様々な変更がありえますので、 ブログ、Instagramやメルマガをチェックしていただければ幸… 続きを読む
今後の展覧会について 遠州織物HUIS 2024SS展 2024/05/09(木) 遠州織物HUIS 春夏ウエアの展示です “日々の暮らしの中に馴染む上質な日常着” 生活の中に自然に溶け込み、かつ存在感を感じられるもの。 素材へのこだわりと、どなたにも馴染むベーシックな服作りをコンセ… 続きを読む
今後の展覧会について 近藤文 陶展 2024/04/29(月) (5月21日追記) 中国茶イベント予約方法を追記しました 笠間で作陶される近藤文さんの展示です いっちんや彫で模様を施され、優しい表情が印象的な近藤さんのうつわ。 ふだん使いのものから中国茶器など暮ら… 続きを読む
今後の展覧会について 岳中爽果 陶展 2024/04/29(月) (5月3日追記) 入店についてを更新しました。 informationの5月18日の営業時間を変更しました。 一日限りの展示会です 毎年この時期に個展をしていただいている京都で作陶される岳中さん。 今… 続きを読む
今後の展覧会について 池田大介 陶展 2024/04/12(金) 池田大介さん2年ぶりの個展です 池田さんの代名詞でもあるヘリンボーンのうつわに、これまでとは風合いの違う粉引の釉薬で仕上げた新作が登場です。 馬の目刷毛目、粉引など多くのうつわを届けて下さいますので是… 続きを読む
今後の展覧会について うなぎの寝床 POP UP 2024/03/31(日) 軽やかな現代風モンペ 趣佳では8年ほど前からお取り扱いのある「うなぎの寝床」さんのMONPE。 うなぎの寝床さんの地元、福岡の重要無形文化財である「久留米絣(くるめがすり)」を中心につくられるMONP… 続きを読む
今後の展覧会について 平岡仁 陶展 2024/03/11(月) 力強く、凛々しい平岡さんのうつわ 笠間で作陶される平岡さんのうつわは、いつものお料理を一層素敵に引き立ててくれます。 数多くの作品を届けて下さいますので、お目当てのうつわも、新たな出会いもご期待くださ… 続きを読む
今後の展覧会について 原稔・原依子 二人展 2024/03/01(金) 京都で作陶する原稔さん、原依子さんの展示です 原稔さんのリースシリーズには桜、原依子さんの花小紋にはミモザ。 春の訪れを感じるうつわがたくさん届きます。 ふたり展ならではの豪華なラインナップで華やかな… 続きを読む
今後の展覧会について 蝶野秀紀、花岡央、藤原純 三人展 2024/02/10(土) 蝶野秀紀さん(木工)・花岡央さん(ガラス)・藤原純さん(陶器)の展示です。 毎年開催のお酒のうつわ展でもおなじみの方々。 酒器にとどまらず幅広い用途のうつわをご覧いただけます。 初日は2階でお茶を飲ん… 続きを読む
今後の展覧会について 豊増一雄、名古路英介 二人展 初日開催/中国茶イベント 2024/01/11(木) (1月26日追記) 初日イベントのお茶会は、各回ともに満席となりました。 ご応募頂きありがとうございました。 キャンセルが出た場合のみ先着でお申し込みいただけます。 申し込みサイト:イベントは終了いた… 続きを読む