out
カートに商品がありません。

現在の中身:0点

 

林拓児|貫入注器

独自商品コード HT-79-b
希望小売価格
販売価格

4,400 円(税込)

シュカポイント 0 pt
在庫数 在庫確認


購入数

▼ 下記商品リストからご希望の商品をお選びください。
バリエーション

選択
1売り切れ
2売り切れ
3売り切れ

22,000円(税込)以上で送料無料

sold out(入荷未定)

製作 林 拓児
素材
サイズ 直径約6cm(7cm)×高さ約7cm(7.8cm)

※手づくり品となりますので、大きさや形、色味など、1点1点個体差があります。それも味わいのひとつと考えていただければと思います。


gift
作家一覧
アイテム一覧

貫入について

栃渋と呼ばれるくぬぎやアベマキなどのどんぐりの笠を水に入れた液に、器を一定時間浸けています。
栃渋は本来緑釉の曇りをとるために昔から使われていたものです。デザインが気に入っていますが水止めの役割もあります。
使い始めは渋特有の臭いがでることがありますが、徐々に減っていきます。
(人体に影響はありません)

 

器の扱いについて

基本的には他の器と扱い方は変わりありません。
電子レンジ・食洗器は臭い移りや、色むらの原因になりやすいのでおススメしません。
(ただし電子レンジにかけても器としては用を成します。)
初めてお使いになる前にはよく洗ってご使用ください。
使い終わりは天日などでよく乾燥させてください。

 

ご注意

出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。

関連商品

    $nbsp; $nbsp;

    PAGE TOP