今年は6月20日。父の日の贈り物。

2021年の父の日は6月20日。作家ものやこだわりの品々で日頃の感謝を伝えてみませんか?
まだまだ先のようですが、月日が過ぎていくのはあっという間。
ご参考になればうれしいです。
長生きしてねと願いを込めて竹のお箸
毎日の食事につかってもらえる軽くてしなやかな竹のお箸。しっかり食べて健康にという願いを込めて、お父さんへの贈り物にいかがでしょうか。50年以上竹のお箸だけを作り続けてきたという信頼と実績を積み重ねてきたヤマチクさんのお箸は、ギフトにぴったりです。
いつまでも健康でいてほしいから
冷えは万病の元と言いますが、男性の方が冷えているということが往々にしてあります。お腹が弱いのは男性が多い…なんてこともありますね。体をあたためるアイテムもおすすめです。
ゴムがはいっていないふんわり靴下のメンズライン「ふくふくくつした」。やさしく包み込んでくれるようなくつしたを履くと気持ちもリラックス。男性でも履くことができるような強度も持ち合わせたやわらかい靴下です。
趣佳オリジナルのオーガニックコットンハラマキも、男性が装着されることを考え、アップリケなしバージョンをご用意しました。ボディのみで価格も見直し。薄手でかさばらないので、ハラマキに慣れていない男性でもつけやすいのではないかと思います。冷たいものも飲む季節。お父さんのおなかをやさしくあたためます。
お酒好きのお父さんには、作家ものの酒器
毎日おつかれさまの思いを込めて晩酌に贅沢な時間をプレゼントしませんか?作家が1点1点こだわって作り上げた酒器の数々。お仕事のつかれも癒やされそうです。
こちらでご紹介しました酒器以外にも、ビールやワインなどに合ううつわもご用意しておりますので、ぜひ覗いてみてくださいね。
ギフトラッピングご用意しています
各商品ページにある
をクリックして、
ご希望のラッピングをお選びいただきショッピングカートでご購入ください。
※お選びいただいたラッピング内容が、商品のサイズと合わない場合はこちらで変更させていただく場合がございます。
いかがだったでしょうか。日頃の感謝の気持ちを伝える父の日。
最適なギフトをお選びいただけたら幸いです。